一般社団法人とNPO法人は、似たような法人のイメージがありますので、違いを表にまとめてみましたので、ご参考ください。
| 一般社団法人 | NPO法人 | |
| 活動の制限 |
なし ※ 公益目的ではなくてもOK |
17分野に該当する活動をメインにおこなう |
| 設立のときに必要となる最低人数 | 2人以上 | 10人以上 |
| 社員 | 2人以上 | 10人以上 |
| 理事 |
1人以上 ※ 理事会を設ける場合には3人以上 |
3人以上 |
| 監事 |
不要 ※ 理事会を設ける場合等一定の場合、1人以上 |
1人以上 |
| 会計監査人 | 一定の場合必要 | 不要 |
| 資本金 | 不要 | 不要 |
| 基金制度 |
有 ※ 法人の状況に応じて任意 |
無 |
| 所轄庁 | なし | あり |
| 事業報告 | 無 | 毎事業年度3ヶ月以内に必要 |
|
設立期間 (準備期間含む) |
2~3週間 | 5~6ヶ月 |
| 設立難易度 | 易 | 難 |
| 運営のしやすさ | 易 | 難 |
| 登録免許税(設立時) | 60,000円 | 0円 |
| 認証手数料 | 50,000円 | 0円 |